HOME 耕せ日記

自己肯定感と言う販売

日付:2021.04.29 カテゴリ:耕せ日記

「自己肯定感と言う販売」

おかげさまで

レジンのアクセサリーのお店ビーチでスタートしておりますが、

コロナ禍ですから

ちょっと期待してた通りには

ならないようですね。

まぁ売り上げは

もちろん上がった方がいいのですが、

それよりも

研修生の作ったアクセサリーを見て

お客さんが買って行く姿を

研修生に見てもらいたいのです。

自分の作ったレジンが

お客さんに買っていただける

この瞬間を皆に味わっていただきたい。

基本みんな自己肯定感があまりないから

引きこもってしまったのですが

自分の作品が売れると

これは理屈で無く

自分を認めてもらえた気持ちになるからです。

とても大切です。

僕でさえ

自分の作ったアクセサリーが売れると嬉しいのですから、

元々自信の無かった研修生にとっては

効果倍増です。

実は作った作品が売れるというのは

前々からやりたかったので

今回本当に嬉しいです。

今年の夏は皆に

「俺のセンスが受け入れられた」と感じてもらえる機会を

大切にしてゆきます。

石垣島に来られた方は是非

米原ビーチにお越しください^_^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耕せにっぽん引きこもり不登校

ご相談フリーダイヤル

0120-914-922(代表東野直通)

までお電話下さい

メール問い合わせ

info@tagayase.com

耕せにっぽんを紹介した番組

アメバTV放送

https://www.youtube.com/watch?v=Qo_Xzaa0W7c

インターネット番組放送

https://www.youtube.com/watch?v=y8SpASuCvaU&feature=youtu.be

過去の卒業生 のインタビュー番組

https://www.youtube.com/channel/UCOBie41ImrfceaFyjSWBLEQ

良ければご参考にして下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引きこもり・ニート・不登校の自立支援・社会復帰
農業生産法人 株式会社 耕せにっぽん
北海道安平町追分青葉2丁目76-1

TEL:0120-914-922
mail:info@tagayase.com
HP:https://tagayase.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
研修生一日の生活                北海道・石垣島・伊勢                研修施設のご紹介 入校から
卒業までの流れ
プラン・費用
について