HOME 耕せ日記

耕せ日記

耕せ日記サムネイル

ティラミスよりもでっかい愛

日付:2021.07.30 カテゴリ:耕せ日記

【ティラミスよりもでっかい愛】 耕せにっぽん伊勢クロフネ校の遠藤です。 先日、今後の利用に向けて 相談の為あやかの親御さんが たくさんのお土産を持って伊勢に来ました 親御さんの滞在期間は二泊三日 この期間に相談員さんとの面談や 市役所、銀行、郵便局などで諸々の手続きをします ...

耕せ日記サムネイル

久々のプチギレ

日付:2021.07.28 カテゴリ:耕せ日記

【久々のプチギレ】     プチです…あくまでプチですよ。   僕は自分でもあまり怒る方ではないというか   感情を表に出さず冷静に淡々とできるという   自負があるんですが、   先日は自分でもビックリするぐらい   瞬間湯沸かし器のようにプチギレしてしまいました。   #...

耕せ日記サムネイル

優しい

日付:2021.07.26 カテゴリ:耕せ日記

「優しい」 人の苦しみや悲しみ(憂い)に人が寄り添うと 優しいと言う文字になります。 ■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■ 写真の男の子は15歳A君です。 2回目の訪問でした、 そして石垣島に来ることを決意してくれました。 実は前回の訪問で 半日話して 一度は決意してくれ...

耕せ日記サムネイル

仕事はスピードで喜ばせる

日付:2021.07.24 カテゴリ:耕せ日記

“仕事はスピードで喜ばせる” こんにちは、伊勢クロフネ校の上田です 「仕事でどうやって喜ばせたらいいですか?」 と相談されたときの話です。 「今やれ、すぐやれ、ここでやれ」 社会人になってすぐ上司から言われました。 それに加えて 「誰にでもできそうな小さな仕事ほどすぐに取り組...

耕せ日記サムネイル

失敗

日付:2021.07.22 カテゴリ:耕せ日記

失敗   耕せにっぽん職員、ガッツです   耕せの研修生の多くは失敗を嫌い 避けようとします 僕も未だに失敗を反射的に避けようとしてしまうところがあります 昔から失敗しないような やり方しか教わらず 失敗=恥ずかしいもの 失敗=カッコ悪いもの という価値観になってしまっていま...

耕せ日記サムネイル

どんなものにも責任はある

日付:2021.07.20 カテゴリ:耕せ日記

【どんなものにも責任はある】 みなさんどうも! 耕せにっぽん、伊勢クロフネ校寮長のニットです👨🏻‍🦲✨ いよいよ夏真っ盛り! 今日なんて全国的な猛暑でわたくしの内部も頭部も悲鳴をあげておりました👨🏻‍🦲💦あつすぎ! みなさまも脱水などには十分ご注意くださいませ‥ 寮内でもこの...

耕せ日記サムネイル

親子の絆

日付:2021.07.18 カテゴリ:耕せ日記

【親子の絆】 北海道校カウンセラー安達です。 耕せにっぽんに来る子供達を見て話を聞いて思うことがあります。 引きこもっていた時どんなに暴言や暴力を振るったり 理不尽な要求をしていたとしても 親を嫌いになったりは絶対にしません。 引きこもる時間の中で 家庭が全てになり そこで1...

耕せ日記サムネイル

人のお役にたつ

日付:2021.07.16 カテゴリ:耕せ日記

    耕せにっぽん 石垣校 「人のお役にたつ」 耕せにっぽんでは毎朝の朝礼でその日の何の為にと自分の成長目標を学びます 今週は 人の為にを心に刻もう!です 人と関わる事を苦手とし人と関わらない事を選択した引きこもりの子達にはなかなか大変な目標かもしれませ...

耕せ日記サムネイル

幸せは捉え方次第

日付:2021.07.14 カテゴリ:耕せ日記

【幸せは捉え方次第】 伊勢クロフネ校の遠藤です。 本日も晴天なり! さてさて 梅雨の時期ですがいかがお過ごしでしょうか? こちらはまたしてもいろいろありまして ネタの宝庫です。 どうしてくれようかと思うくらい ネタの宝庫です。 先日は結婚記念日に うちなボス案浦がご家族で女子...

耕せ日記サムネイル

俺はまだ本気出してないだけ

日付:2021.07.12 カテゴリ:耕せ日記

【俺はまだ本気出してないだけ】     『アンさん、ルフィがまたいなくなりました。』   『オッケー』   もう慣れたもんです(笑)     いろんなことをマイナス方向に考えちゃうルフィは、   仕事中でも誰にも告げずヒョイっといなくなります。   もう前のように店を出て町中...

研修生一日の生活                北海道・石垣島・伊勢                研修施設のご紹介 入校から
卒業までの流れ
プラン・費用
について