耕せ日記

《やってあげたい!その先に》
日付:2022.06.05 カテゴリ:北海道校 カテゴリ:各校のブログ
子育てを振り返って 親が子供に何かしてあげる時に 行動がどこからくるか 三通りあると思います。 一つは親として何をするべきか。 親なら普通こうやるだろう。 親だからこうしてあげるのが良いだろう。 二つ目は純粋に 子供にこうしてあげたい! やってあげたいからする。 やりすぎとわ...

「現役教師の方からセミナーでゲーム依存に対する質問を受けました。」
日付:2022.05.30 カテゴリ:北海道校 カテゴリ:各校のブログ
昨日のセミナーの質疑応答の時間で 小学校の若い先生から質問受けました 「ゲーム依存の生徒が不登校になってて毎日その子に会いに行ってます…をどう接すれば良いですか?」 パッと僕の頭に浮かんだのは、真面目そうなのでこの方は 『先生になってるな…』と感じたので 「先生ゲームやってま...

「不登校の解決は人のつながりを大切に」
日付:2022.05.23 カテゴリ:北海道校 カテゴリ:各校のブログ
※シエアお願いします 最近僕のチラシが頻繁に投稿されていると思いますが…と言うのも実は 僕のセミナーを主催している多くの皆さんが 耕せにっぽんで研修を受けた事のある元不登校・元引きこもりの若者達の保護者(親)の方たちなんです。 主催するのなんて誰だって怖くて勇気がいるんですよ...