神奈川県の認定指導員

小川 涼太郎

職業

不登校支援のスダチという会社を運営しております。

自己紹介

耕せにっぽんさんの活動に共感し、学びたいと思ったため。

中島 弥生

職業

国家公務員(現在は市役所出向中)

自己紹介

長男(当時中3のネコタ)が昨年8月〜8ヶ月間、耕せ石垣島校でお世話になり、元気になって石垣の高校へ進学しました。その経験から研修生達がどういう環境で過ごし、何が彼らを立ち直らせるのか、現場を見て話を聞いてみたい。また、不登校の子や親との関わり方を学び、自身に生かすことと、助けを必要としている人たちの力になれればと思い参加しました。

まだ🔰ですが、人生のキャリア教育にも興味があり、今後も学びと実践に関わりたいです。

そしていつかは神奈川と地元秋田の2拠点生活を軸に、何か社会のお役に立つことができればという志を持っています。

どうぞよろしくお願いします😊

杉村 京子

職業

看護師

自己紹介

不登校3人の母 長女 18歳 高2で中退 次女 中3 小1〜不登校 息子 中1 小3〜不登校 の子育て経験を活かして、今後子育て支援活動をしていくため

中村 千晴

職業

東京都品川区で女性限定ビギナー向けパーソナルトレーニングジム経営、トレーナー

自己紹介

息子の不登校で2023年7月に北海道合宿に参加したのち、9月から5ヶ月間石垣島でお世話になりました。我が子を他人に託すということの重要性を身にしみるほど知ったので、自らが『他人』になりたいと思い参加しました。よろしくお願いします^_^

各都道府県地域の認定指導員を募集しております。
詳しくは、耕せにっぽん公式LINEを友達登録して、お気軽にご連絡ください。