未分類– category –
-
ピクニック
今年初のピクニックに出かけました(^^♪ 山の上から海を眺めながらみんなで美味しく食べて幸せを感じました(^^♪ 石垣だからできることこれは研修生が今日外でお昼にしようと一声かけたことから始まりました! 言ったことを実現させて体感しみんなで共感する... -
『明日からと言わず今日から粋に生きよう』
ご縁とか因果という言葉を昔からよく聞いているんですが 私が耕せにいるのも代表の東野と2020年1月にご縁紡ぎ大学の講座がご縁。 因果と言えば以前に歴女で有名な白駒日登美さんの本の言葉を思い出します。 「原因があって結果があるというのが『因果... -
シンプルに[皆で変えて行きましょう♪]
「不登校問題は 学校や親や子供の問題ではなく 社会を教えない大人全体の問題です」 シンプルにこれだけです。皆で変えて行きましょう^_^ https://lin.ee/s2tc1tW↑公式LINE https://forms.gle/pxmyeNRXcSzGzaCW8↑認定講習 https://forms.gle/M8p... -
「学校の〇〇が変われば僕はもっと学校に通えたと思う」
元不登校の研修生に聞いた 「学校の〇〇が変われば僕はもっと学校に通えたと思う」 その答えですが… 元不登校が提案する 学校の仕組みに対する 改善変更案としては 「全く同じ年齢をそろえたクラス分けや学年をやめて欲しい、年齢がバラバラが当たり前なら... -
〇公式LINEのご案内
耕せ・にっぽん 引きこもり不登校ご相談フリーダイヤル0120-914-922(代表東野直通)までお電話下さいこちらのリンクをお開きください【公式LINE】https://lin.ee/EnNTgT2 【公式Instagram】https://www.instagram.com/tagayase_nippon?igsh=cHZlOWdtNTlp... -
卒業生遊びに帰ってくる♪
いや~最近も嬉しいことがたくさんありますので共有しますね!! 北海道校おたま、ヤマト、しゅんが遊びに来てくれたり耕せの収穫に泊まり込みで手伝いに来てくれたり卒業しても縁があり嬉しいですね!! 石垣島校チャボ、ナイト、流川、つばめ、すずめなど... -
【耕せ・にっぽん北海道夏合宿】
北海道合宿やります 毎年、全国から小学高学年から高校生まで参加します。 畑で野菜収穫体験 サップ ご飯作り 東野さんの勉強会 家族コミュニケーション講座 などなどやりながら楽しく、人と関わる事の大切さや 何のために学校に行くのか 何のために働くの... -
「人から嫌われない努力よりも、好きな自分でいる努力しよう」
耕せにっぽんの公式LINEで https://lin.ee/PpcLguP 新しい試みとして↑毎日朝礼終礼で研修生にしている僕の統括を今後公式LINEで音声で配信しようと思います。 普段研修生にどんな話を伝えているのか?ご興味のある方は是非3分程度ですので良ければ公式LINE... -
朝礼・終礼
朝礼では様々な人間関係に関する独自の教科書『スイッチオン手帳』を駆使し様々なエピソードから人間関係の向き合い方を学び 終礼には1日起こった研修生の出来事から各々がお互いに長所を見つけ出し発表します。客観的な自分自身の発見自己肯定感の向上に...
12