石垣島校– category –
-
楽しみに行く
【楽しみに行く】 耕せにっぽん! 職員のガッツです 耕せにっぽん石垣校では毎週木曜日が休みです 平日は消灯時間が23時と決まっていて習慣を大事にしています ですが、休みの前日はこの決まった時間が解禁され、遊べるだけ遊びます 毎週休みの前日になる... -
本音
耕せにっぽん 石垣校 「親に見せる弱気な本音と 他人に見せる強気の本音」 耕せにっぽんに来る子達は 家でずっと弱音や愚痴をこぼし 辛い理由を訴え続けます そのうち私の気持ちなんて 誰もわかってくれないと 心を閉し諦め他人だけではなく 家族との... -
優しい言葉と譲ってはいけない話
優しい言葉と譲ってはいけない話 頑張らなくていいよ 我慢しなくていいよ ありのままでいいよ 何もできなくてもいいよ 自分を大切にしてetc… と言う心を緩めてくれる優しい言葉と 「学校が嫌なら行かなくてもいいよ」 は僕の主観ですが… 同じ感性だと思っ... -
「オリーブ🫒」の誕生日
耕せにっぽん石垣校 耕せネーム 「オリーブ🫒」の誕生日 今日は耕せにっぽん石垣校に 参加して約5ヶ月になる オリーブの誕生日でした 5ヶ月前までは約7年間の 引きこもり生活をしていた オリーブです こだわりが強く納得出来ない 事に腹を立て癇... -
ゆれる心に手を添える
「ゆれる心に手を添える」 代表の東野です 随分と長く家で引きこもっていた 研修生が弊社に来て約一年経ちました。 11月から一人暮らしを練習する方向で話が進みましたが、自信がなくずっと躊躇してましたが、寮を出て1人で研修をしています。 今まで色々... -
恐れに打ち勝つ
【恐れに打ち勝つ】 耕せにっぽん! 石垣校職員のガッツです 先日、石垣島にある「にゃんこのしっぽ」というところへボランティアでお手伝いに行かせてもらいました 女性一人でどこからも支援を受けずに捨て猫を飼い、譲渡から最後のお世話までを30年続け... -
耕せにっぽん 石垣校
耕せにっぽん 石垣校 石垣校に新しく2名の男の子が 参加してくれました 15歳中学3年生 ニックネーム つっぱり ヤンキーではないですよ 相撲部屋の新弟子に居そうなんで つっぱりになりました 身長178センチの巨漢ですがとても 気が弱く人見知りです い... -
4分間の卒業生のスピーチ「優しさと強さ」
4分間の卒業生のスピーチ「優しさと強さ」 https://www.facebook.com/tagayase/videos/282446383753195/ ※シェア希望 この動画は卒業生 セン(ニックネーム)の 現役研修生への4分間のスピーチです。 センは2年前に僕が部屋から連れ出して 石垣島に連れて... -
サバイバル合宿
【サバイバル合宿】 耕せにっぽん! 職員のガッツです 石垣島サバイバル合宿3泊4日を研修生6名と僕で参加してきました 準備するものは前もって言われていましたが、皆荷物の量はバラバラ。 「荷物の量=不安の量」となっていました インストラクターに...