チャンスはいつ?!

【チャンスはいつ?!】

北海道校カウンセラー職員安達です。

私は耕せにっぽんの

職員であり

研修生のお母さんと同じ立場である保護者でもあります。

先日、去年北海道でも一緒に過ごしたメグとハリーにそれぞれ会うことができました。

それぞれ耕せにっぽんを卒業し

就職や、自立のための勉強をしたりアルバイトを決めたり

復学しながらアルバイトを頑張っていました。

2人とも北海道に来たばかりの時は色々ありました。

中学生だったハリーは

毎日帰りたい、もう嫌や!を繰り返し

メグは場面緘黙症といわれ

会話ができなかったり

2人共、石垣校に行き

更に大人数の中で生活し

外にも就労の練習に出たり

課題と向き合いながら

色んなことを経験して

卒業まできました。

途中折れそうになった時も

知ってます。

脱走したり

部屋に引きこもったこともありました。

でも、そこから脱出して

また皆んなとの生活を楽しみ

過去の自分には

できなかったことを頑張って

それを繰り返していくうちに

強くなっていきました。

メグは皆んなと会話を楽しめるようになり、終礼でも発表できるようになりました。

目標もできました。

ハリーは家事を手伝いながら

高校とアルバイトまで

頑張っています。

耕せにっぽんでは

当たり前の光景かもしれませんが

保護者の立場から見たら

もの凄い変化と成長です。

改めて、耕せにっぽんの環境が

家に引きこもっていた子達にとって

家庭ではさせてあげられなかった

人と関わる経験ができて

本来の自分を取り戻せる環境だということがわかります。

家では親に平気で不安やイライラをぶつけていたことが当たり前にできない環境は

社会に出て行く上では必要です。

ずっと親としか関わらないことはあり得ないので

他人の目を意識して

自分を出していくことは

不可欠になっていきます。

お子さんが家で罪悪感を抱えて

イライラをぶつけているなら

そこからがチャンスかもしれません。

是非一度、耕せにっぽんに

見学に来てみてください。

ご相談はいつでも

お待ちしてます

#ひきこもり

#引きこもり

#不登校

#ゲーム依存

#自立支援

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耕せにっぽん引きこもり不登校

ご相談フリーダイヤル

0120-914-922(代表東野直通)

までお電話下さい

メール問い合わせ

info@tagayase.com

耕せにっぽんを紹介した番組

アメバTV放送

https://www.youtube.com/watch?v=Qo_Xzaa0W7c

インターネット番組放送

https://www.youtube.com/watch?v=y8SpASuCvaU&feature=youtu.be

過去の卒業生 のインタビュー番組

https://www.youtube.com/channel/UCOBie41ImrfceaFyjSWBLEQ

良ければご参考にして下さい

シェアをお願いします!
目次