【心を失う前に「欲」を捨てる一日を】

こんにちは☺️

耕せ・にっぽんの職員、**橋本大希(はしもと たいき)**です。

北海道と沖縄という、日本の北と南を行き来しながら、

自然と共に生きる「耕せ・にっぽん」という場所で、

若者たちと一緒に、畑を耕したり、海を眺めたり、

そしてときには悩みながら、でも前向きに、

**“生きる力”**を育む毎日を送っています。

今日は、そんな日々の中でふと思い出した、

とても大切な言葉を皆さんにお届けしたいと思います。

🌅 朝、目が覚めたとき――
ふと、「今日は何を手に入れよう?」と考えてしまう自分がいました。

👜 欲しいもの、叶えたい夢、手に入れたい立場…。
それは、決して悪いことではないけれど、
気づけば「もっと、もっと」と、心が疲れてしまっていたんです。

🌱 欲しいと思えば、努力して手に入ります。
だけど――
手に入れると、無意識に誰かと比べてしまう。
「自分のより、あの人の方が素敵だな」
「なんで自分だけ、うまくいかないんだろう」

⚖️ 比較が生まれると、競争が始まる。
競争が始まると、知らぬ間に“無理”をしてしまう。
そして、その無理が“苦しみ”を連れてくるのです。

だからこそ、今日はこう思いました。
「心を失う前に、“欲”を手放そう」と。

🕊️ 深呼吸をして、空を見上げる。
今日あるものに「ありがとう」と言ってみる。
誰かと比べるより、自分の小さな幸せを見つめてみる。

🌸 欲を手放すと、心はふっと軽くなります。
競わなくても、無理しなくても、
ただそこにいるだけで「尊い存在」なんだと、感じられます。

そんな一日を、今日という日に贈ります。
あなたの心が、やさしく穏やかにありますように。


【講演会などのSNS情報】
※以下のURLをクリックしてください。
https://lit.link/tagayas

心の在り方 #欲を手放す #耕せにっぽん #自然とともに #比べない生き方 #感謝の心 #今日という一日 #心を整える #暮らしの知恵

シェアをお願いします!
目次