子はお母さんの写し鏡

【子はお母さんの写し鏡】

先日のclubhouseルームで

あるお母さんの言葉に改めて

私もそうだったな!と思うことがありました。

不登校や引きこもりの子達には

程度の差はあれ

「完璧主義」や「ゼロ:100思考」の子がとても多いです。

もれなく、うちの子達もそうでしたが

・完璧にしなければならない。

100%でなければ認めてもらえない。

100%出来なきゃ褒めてもらえない。

100%でなければ0と同じ

何に対しても理想が高く

できない自分をいつも比較して

どんどん自己評価を下げていきます。

完璧に出来る人なんて

そうそう居ませんから

周りをよく見れば失敗しても

完璧にできなくてもいいんだな!

ってわかるはずですが

周りを見ずに

自分の中の評価だけで

決めつけて

自分はダメな人間だ。。

と落ち込むわけです。

そしてお母さんは

気付くのです。

私も「完璧なお母さんになろうと頑張ってきた」

「完璧な妻になろうとして頑張ってきた」

もうそのまま、私がそうでした。

なので、失敗をしないように

失敗してもそれを隠して

いつでも完璧を目指して

完璧を装っていました。

(多分息子には見破られてましたが)

そんなお母さんを見て

子供達はそっくり真似をします。

教えなくても肌で感じて

学ぶのです。

認めてもらえるように

褒めてもらえるように

頑張れば頑張るほど

完璧に到達しない。

(するわけありませんよね。100%は自分が納得しなければいつまでも99点です)

過酷なループです。

そんな写し鏡の法則に

気付かれたお母さん!

息子さんの耕せにっぽん!での

成長を見て

初めて気付いた「私も同じ」だった。

息子さんは「まあ、いっか!」を学びはじめました。

お母さんも遅くはなくて

気付かれた時から

「まあ、いっか!」

完璧なお母さんにならなくていい。

良いお母さんにならなくていい。

ありのままで、自分を認めて

受け入れていくことを

見せていけばいいだけです!

東野さんがよく言ってる

感情は出した方がいい。

感情を子供にぶつけて、間違えたと

思ったら素直に謝ればいい。

親だって人間ですから^_^

耕せにっぽん!では

しばらく離れて生活することで

親子関係めちゃくちゃ良くなります。

親も子もお互いに少し離れてみると

改めて感謝や愛情に

気付くのです

なかなかループから抜け出せない

子供を大切に思う気持ちと裏腹に

少し疲れてしまったお母さん!

1人ではありません。

私達に是非お話しください。

少し肩の荷がおりて

心にスペースができるだけで

一歩進めるきっかけになります

いつでもお待ちしてます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耕せにっぽん引きこもり不登校

ご相談フリーダイヤル

0120-914-922(代表東野直通)

までお電話下さい

メール問い合わせ

info@tagayase.com

耕せにっぽんを紹介した番組

アメバTV放送

https://www.youtube.com/watch?v=Qo_Xzaa0W7c

インターネット番組放送

https://www.youtube.com/watch?v=y8SpASuCvaU&feature=youtu.be

過去の卒業生 のインタビュー番組

https://www.youtube.com/channel/UCOBie41ImrfceaFyjSWBLEQ

良ければご参考にして下さい

シェアをお願いします!
目次