そんな自分もアリじゃない?

【そんな自分もアリじゃない?】

みなさんどうも!

伊勢クロフネ校、寮長のニットです👨🏻‍🦲✨

6月からとうとうクロフネファームのほうでカフェがオープンしました!

その名もキリンのたまご!!

キリンの形の可愛いペレットストーブで、甘くて美味しい焼き芋を販売しております!

ありがとうございましたの時に帽子からハゲ頭が飛び出す一芸をご覧に来てくださいな!!👨🏻‍🦲✨🎩

はいということで。

本日も研修生に起こった出来事をご紹介いたします!

ある日仕事を何か頼もうかなとみんなを探している時に「そういえばあの子どこいったんだ?」となることはけっこうありまして、大概何処かで見つかるのですがその日は中々見つかりません。

まさかここにはいないだろうと思いつつ真っ暗な倉庫の扉を開けてみました。

いました。

その子はビクッとして立ち上がりました。

‥‥いやびっくり度合いではこっちのほうが上じゃい!!!!

驚きすぎて一回扉を閉めましたからね。私はホラー耐性はないのです。

まあそのままにしておくわけには当然いかないので、なにしてるのか尋ねてみました。

曰く、

「自分の協調性のなさが嫌になって、隠れてしまいました‥」

とのこと。

他のみんなは仕事をしながら職場に溶け込んでいるのに、僕だけはそんなふうになれないと話していました。

この点に関しては、僕も経験があります。

日が経つに連れてどんどん周りの関係性が出来上がっていって、モタモタしている間に自分が入り込む余地が無くなっている(ような気がする)のです。

それでだんだんそこに行くのが辛くなって‥というパターンですね。

書いててちょっとしんどくなってきました‥我々引きこもり経験者にとっては重いテーマなのは間違いありません。

こうなってしまう原因は色々あるとは思うのですが、その内の一つにできていない、うまくいかない自分がどんどん嫌いになり、積極的に関わりにいけない‥という点があると考えています。

僕もそのような時期がけっこう長く続いたのですが、こちらに来て上田さんに相談した時にとてもいい話をいただけました。

要約しますと、

【色んな自分がいてもいい】

ということです。

なんでもかんでも上手く自分でなければならない!長所を伸ばした自分さえいればいい!

そうでないと、みんなに嫌われて孤立してしまう‥

完璧主義とも少し違いますが、自分含めこのような考えをする人は短所と思っている点が出ることを極端に恐れてしまっています。

常にそんな考えで過ごしていては、とても辛いです。

そこで、【いろんな自分がいる】という考え方を教えて貰いました。

イライラしてる自分、落ち込んでしまう自分、焦ってしまう自分。

【短所】ではなく【自分の一側面】と捉えることで、

「あ、今この側面の自分が出ているな」

と客観的に自分を見ることができるため、極端に自分を責めることがなくなります。

ぼくはこの考え方を練習してみると、短所も個性だということを理解することができました。

それまでは変なプライドが邪魔していたのですが、一旦認めるとフッと心が楽になりました。

考え方一つで生き方って変わるんだなあ、と実感した瞬間でもありました。

僕がそうやって変わることができたので、悩み多き研修生にも少しでも還元してあげたいと思っています。

何度も言っていることですが、卒業する頃には自分のことをちょっとでも好きになっていて欲しいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耕せにっぽん引きこもり不登校

ご相談フリーダイヤル

0120-914-922(代表東野直通)

までお電話下さい

メール問い合わせ

info@tagayase.com

耕せにっぽんを紹介した番組

アメバTV放送

https://www.youtube.com/watch?v=Qo_Xzaa0W7c

インターネット番組放送

https://www.youtube.com/watch?v=y8SpASuCvaU&feature=youtu.be

過去の卒業生 のインタビュー番組

https://www.youtube.com/channel/UCOBie41ImrfceaFyjSWBLEQ

良ければご参考にして下さい

シェアをお願いします!
目次