耕せブログ
-
耕せ日記
自分を好きになる方法
───今自分のことが好きになれない人へ…わたしも自分のことが嫌いでしたからあなたの氣持ちはお察しします。 簡単に好きにはなれないよ!できるのはあなただけね!勝手に自己解決している自分がいました。 しかし冷静に分析してみましょう。 生まれながらに... -
未分類
〇公式LINEのご案内
耕せ・にっぽん 引きこもり不登校ご相談フリーダイヤル0120-914-922(代表東野直通)までお電話下さいこちらのリンクをお開きください【公式LINE】https://lin.ee/EnNTgT2 【公式Instagram】https://www.instagram.com/tagayase_nippon?igsh=cHZlOWdtNTlp... -
耕せ日記
【レクリエーション報告】
石垣島校では今年に入り毎月第4木曜日をレクリエーションの日として研修生同士の交流を大切にしています。 日々の日常だとメンバー全員で顔を合わせる機会は終礼、夕食、片付けの時間に限られてみんなで一つのことをやったりする時間を確保するようにして... -
耕せ日記
「不登校の理由はなんとなく」
今週は2件ご家庭訪問にいきました。 まず千葉の18才の男性は 10月2日に北海道に見学に行く事になりましたが… また気が変わる可能性があるので再訪問が必要かもしれません。 そして昨日の三重県の18才男性の訪問は結構落ち着いてじっくり本人と話すことがで... -
耕せ日記
ISHIGAKI NICECLEAN PROJECT
ISHIGAKI NICECLEAN PROJECT を一緒に盛り上げるパートナーとなりました! 石垣島から世界へナイスクリーンを届けよう。 ISHIGAKI NICECLEAN PROJECT は 観光客・市民が気軽に参加できる SDGsを学べる体験型のアクティビティです。 大好きな石垣島を、来た... -
耕せ日記
卒業生遊びに帰ってくる♪
いや~最近も嬉しいことがたくさんありますので共有しますね!! 北海道校おたま、ヤマト、しゅんが遊びに来てくれたり耕せの収穫に泊まり込みで手伝いに来てくれたり卒業しても縁があり嬉しいですね!! 石垣島校チャボ、ナイト、流川、つばめ、すずめなど... -
その他
2024耕せにっぽん宮崎・鹿児島合宿
【日 時】2024年10月7日~10月10日 【参加費】3泊4日 60,000円 (定員10名 男性5名以上 女性5名) ※集合場所の都城駅までの移動費は各自ご負担ください。 【参加対象者】12才~20才までの男女 【主 催】ひきこもり不登校支援人材育成協会 (担当 ... -
その他
発達個性をいます特化能力
トリプルコラボ講演の告知 僕達にとっても切っても切り離せないのが発達障害と言われるお話です。基本的に先入観を持たないように気にしていなかったのですが、最近発達障害の事を掘り下げて現場の声を届けています。 どこからが個性なのか?グレーなのか... -
耕せ日記
耕せにっぽん IN北海道
みなさんこんにちは耕せの安達です 今年もとうもろこしの収穫 皆んな頑張りました!! 今回北海道は石垣から研修生が2人ずつローテーションで20日間くらいで交代で来ていて 北海道でしかできない農業体験 ガチの牧場の仕事、毎日行列の人気店の東千歳バー...